2017年3月4日土曜日

SourceTree ではない Git GUI クライアントを使ってみた

SourceTree ではない Git GUI クライアントを使ってみた

ここ数年は、SourceTree をつかって Git の操作を行っています。
SourceTree 自体は頻繁なバージョンアップもあり、信頼性のあるツールとなっています。

しかしながらちょっとした浮気心というか、最近の新しいクライアントがないか探してみた所、以下の 2 つのツールがあったので試してみました。
できれば、複数リポジトリをタブで分けることが出来るものがあれば良いなと思っています。
(Windows 版の SourceTree はタブで区切れたはずだけどなぜか Mac 版にはない)

GitKraken

マウス操作で Git の操作ができるようになっていてドラッグアンドドロップにより、マージ等の操作ができるようになっていることが売りのようです。

GitKraken
https://www.gitkraken.com/

個人利用に対して有効な無償バージョンと、フル機能とサポートが付いた Pro バージョンがあります。
見た目も今風でカッコイイ。
Menu の部分を見る限り Electron で作られている気がします。

簡単に使ってみましたが、リポジトリの設定部分でちょっと手間取りました。
とはいえ、この手の設定は最初の 1 回だけなので大した問題ではないかと思います。
複数のリポジトリは、タブではありませんが、リストで切り替える事ができるようになっています。

Fork

git 操作の fork と被って紛らわしい気がしますが、Mac 専用のクライアントです。
ページを見る限り、現在はベータ版のようです。

Fork
https://git-fork.com/

こちらは、ベータ版ということも有って無料で使うことができます。
ぱっと見 SourceTree と似ている感じがします。

このツールはテーマの変更をすることができ、Mac によく合う白ベースのものと、今の流行り(?)のダークテーマもあります。
これも、ひょっとしたら Electron で作られているのかもしれません。
GitKraken で手こずった最初のリポジトリ設定もこっちは楽にできました。
また、最初の条件にしていた複数リポジトリはタブ表示することができます。

まとめ

今回本当に触りしか使っていませんが 2 つのツールを試してみました。
いずれのツールも良いところはあるのですが、なぜか使いにくい。
結局のところ、長年使ってきた SourceTree を使おうと思います(よく出来たアプリだと思います)。
操作的には CUI を GUI でラッパーしているだけなので、ちょっと使ってみて合わなかったらこれから先も厳しいかなと思ったのが私の意見です。

その他、git のページに今回の物も含んだ GUI クライアントの紹介がありました。

git
https://git-scm.com/download/gui/linux

気になる物がないか試してみてはいかがでしょうか。

Written with StackEdit.

0 件のコメント:

コメントを投稿