Sunday Programmer's Report
Today's Error, Hope to Tomorrow.
2024年8月30日金曜日
緊張型頭痛への対策(ピップマグネループ)
›
ブログ再開とか書いていながら全く続かないのが自分らしいと思う今日この頃。 仕事をしながらだと、どうしてもブログをうまく書けない。 原因としては分かっていて、日中の仕事に必死すぎるのだろう。 ネタを拾うようなこともできないし、なにせ遅くに家に帰ると生産性のある作業はしたくなくなって...
2024年5月7日火曜日
Skitch の代替について
›
かつて、Macを使っていた時、スクショを使用した資料の作成には、Skitch というソフトを使用していた。 理由としては、非常に使いやすかったということと、矢印やテキストの文字が囲い文字になるなど可愛らしかったという点(全体的にピンク色)。 どうも Evernote が開発して...
2024年5月6日月曜日
VSCodeのターミナルでTypeScriptのコンパイラが動かない
›
地味に、開発の勉強を再開しています。 TypeScript を使って色々と実験をしようと思っています。 開発環境?としては、VSCodeを使用しているのですが、そのままの流れで VSCode のターミナルから Node.js を、winget で導入して、さっそく TypeSc...
2024年4月30日火曜日
Copilot Workspace だと?
›
X(Twitter)を見ていると、なんだかすごいものが出てくるとのこと。 タイトルにある通りでGitHubからCopilot Workspaceなるものが出る?らしい。 Copilot Workspace[GitHub]: https://githubnext.com/proj...
2024年4月29日月曜日
そもそもWindowsが使えていない
›
ブログ再開するし、Windowsの状況見直すか(関係あるのか?)と思っていたら、デスクトップの表示がおかしいことに気が付く。デスクトップのアイコンの下にチェックマークがつくので、気になってたがどうやらOneDriveが勝手に同期をしている模様。 早速解除の方法を探してみた。 ...
ひさびさに、、、
›
もうかれこれ、このブログスペースを放置して時間が経っています。 ここまで色々あり、手を付けていなかったが何かアウトプットしないといけないと、いまさらながらに感じてきたので、再開をしようと思った次第です。 ひさびさのログインをすると、何かしらの警告が出ており、正直どのように対...
2021年1月2日土曜日
今どきの?情報整理ツールについて
›
システム開発の現場から離れて、数年経つが業界自体には携わっているので、言語自体には疎くなってきているが、流行りや開発環境周りは気になるので、遠巻きではあるがチェックしている。 開発環境周りのツールについては別段、開発に使用しなくても流用可能なものが多い。 今回、便利そうなツール...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示